第14章

:1)女から生れる人は/日が短く、悩みに満ちている。 :2)彼は花のように咲き出て枯れ、/影のように飛び去って、とどまらない。 :3)あなたはこのような者にさえ目を開き、/あなたの前に引き出して、さばかれるであろうか。 :4)だれが汚れたもののうちから清いものを/出すことができようか、ひとりもない。 :5)その日は定められ、/その月の数もあなたと共にあり、/あなたがその限りを定めて、/越えることのできないようにされたのだから、 :6)彼から目をはなし、手をひいてください。そうすれば彼は雇人のように、/その日を楽しむことができるでしょう。 :7)木には望みがある。たとい切られてもまた芽をだし、/その若枝は絶えることがない。 :8)たといその根が地の中に老い、/その幹が土の中に枯れても、 :9)なお水の潤いにあえば芽をふき、/若木のように枝を出す。 :10)しかし人は死ねば消えうせる。息が絶えれば、どこにおるか。 :11)水が湖から消え、/川がかれて、かわくように、 :12)人は伏して寝、また起きず、/天のつきるまで、目ざめず、/その眠りからさまされない。 :13)どうぞ、わたしを陰府にかくし、/あなたの怒りのやむまで、潜ませ、/わたしのために時を定めて、/わたしを覚えてください。 :14)人がもし死ねば、また生きるでしょうか。わたしはわが服役の諸日の間、/わが解放の来るまで待つでしょう。 :15)あなたがお呼びになるとき、/わたしは答えるでしょう。あなたはみ手のわざを顧みられるでしょう。 :16)その時あなたはわたしの歩みを数え、/わたしの罪を見のがされるでしょう。 :17)わたしのとがは袋の中に封じられ、/あなたはわたしの罪を塗りかくされるでしょう。 :18)しかし山は倒れてくずれ、/岩もその所から移される。 :19)水は石をうがち、/大水は地のちりを洗い去る。このようにあなたは人の望みを断たれる。 :20)あなたはながく彼に勝って、彼を去り行かせ、/彼の顔かたちを変らせて追いやられる。 :21)彼の子らは尊くなっても、彼はそれを知らない、/卑しくなっても、それを悟らない。 :22)ただおのが身に痛みを覚え、/おのれのために嘆くのみである」。

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送