み旨にかなった子女指導

第一章 真なる家庭
第一節 神様の創造目的と四位基台
  一 神様のみ旨

  二 四位基台とは
  三 四位基台の基準が成されると
  四 四位基台を中心とした愛の法度
  五 家庭の必要性

第二節 真なる家庭の構成と系統
  一 家庭は三代すべてが必要

  二 家庭で変わらない軸は父親
  三 おじいさんは神様と同等
  四 人間世界の系列
  五 祖父母と孫
  六 警戒すべき西洋の老人冷遇現象
  七 兄弟の間柄と兄弟愛
  八 家庭の秩序的法度
  九 家庭は天国の模型

第三節 家庭は心情的訓練の場
  一 家庭は天国を成す一つの教本

  二 天国を成すことのできる第一教化場
  三 家庭は宇宙の愛に接する愛の教材
  四 愛の王国に合格できる実験場
  五 家庭は愛の修練所
  六 家庭は心情的な訓練の場

第四節 家和して万事成る
  一 家庭がよい理由

  二 父母は自分に似た子ほどかわいい
  三 家和して万事成る
  四 家族の中で良い人とは
  五 家族の中の真なる人
  六 家族の中の主人―最も為に生きる人
  七 因縁圏のために生きる訓練場として

第五節 ツルとサケと木の教訓
  一 ツルの教訓

  二 サケの教訓
  三 木の教訓

第六節 手本を示す先生の家庭
  一 先生の家庭の家訓

  二 愛の手本を示すお母様
  三 お母様の苦労
  四 お父様の子女に対する愛
  五 子女の前ではけんかをしない
  六 子女の前では涙を見せない
  七 許可を受けてから出入りする

第二章 子女と父母の愛
第一節 息子・娘に対する解説
  一 世の中で一番貴い存在

  二 父母の相対的絶対者
  三 子女は希望の中心
  四 宇宙において最も大きな賞
  五 子どもは愛と生命と理想の結実体
  六 子女は父母の喜びの対象
  七 子女は父母の愛の同参者

第二節 子女が必要な理由
  一 神様に似るために

  二 縦的愛を体験するために
  三 関係の四方性とその拡大のために
  四 宇宙の原則がそうなので
  五 霊界合格のために
  六 子女が多いのは恵みである
  七 統一教会員は産児制限をしてはならない
    1 完全な天国は子女から始まる

    2 男女愛の目的は子女
    3 子女は神様がくださる贈り物
    4 産児制限をしてはならない

第三節 宇宙の根本−父子関係
  一 宇宙の根本は父子の関係

  二 本然の父子関係の基準
  三 父子関係の本質
  四 父子関係の変化
  五 父子間の心情の因縁
  六 父子一身の宿命的関係
  七 父子関係が持つ特別な内容

第四節 父母の愛
  一 父母の愛の心

  二 父母の心は時空を超越
  三 父母の心の流れ
  四 父母の愛は垂直である
  五 父母の愛の起源
  六 父母の愛の特性
  七 父母の愛の境地と深さ
  八 父母の愛の威力
  九 父母の愛が貴い理由

第五節 父母が子どもを愛する理由
  一 神様の創造的権限を引き継ぐために

  二 縦的愛圏内にあるので
  三 より大きな目的基準に一致するために
  四 第二の自分であるがゆえに
  五 存続するために
  六 愛が介在しているので
  七 愛の証し人として生まれたので
  八 神様ゆえに

第三章 子女の成長と指導
第一節 子女の出生と成長
  一 生命の根源

  二  妊娠とつわり
  三 赤ん坊の出生
    1 女性たちの人体の神秘

    2 分娩の苦痛
    3 誕生の瞬間はまさに歓喜のとき
    4 頭から出てくる理由
    5 「おぎゃあおぎゃあ」の意味
  四お乳を飲ませるとき
    1赤 ん坊がお乳を飲むこと

    2 お乳を飲ませること
    3 お乳を飲ませるときの心の姿勢
    4 お乳を飲ませる妙味
    5 母親の犠牲的な愛
  五 新生児のとき
  六 乳児のとき
  七 二十歳までは父母の愛圏

第二節家庭教育の必要性
  一 子女教育が必要な理由

  二 堕落によって教育が必要
  三 宗教を通した家庭教育
  四 世の中の教育の限界
  五 教育の基準−善
  六 一番大きな教育
  七 産むことよりも立派に育てる

第三節子女の指導方法
  一 子女指導のときの父母の心
    1 子どもが父母より優れることを願う

    2 子どもが父母より善々ることを願う
    3 子どものためには命懸け
  二 子女の指導方法
    1 威厳ある家庭での子女教育

    2 精誠を尽くす
    3 苦労をさせよ
    4 ときには強制的に
    5 愛のむち
    6 愛の涙で治めなければならない
    7 み旨に一致した子女に育てよ
  三 勉強はなぜしなければならないか
    1 勉強するのは簡単でない

    2 勉強する目的をどこに立ててあげるべきか
    3 「勉強をよくしろ」という催促も必要
  四 父母が教えるべきこと
    1 勉強よりもっと重要なこと

    2 愛を中心に教育する
    3 先生が教える教訓
    4 子女に教えるときに言うこと
    5 貴いものは教育を超越
    6 教える際に心がける点

第四章 父母の責任
第一節 父母が備えるべき基盤
  一 先に立てるべき信仰的基盤

  二 東洋思想の特徴と統一教会の思想
  三 アブラハムのイサク献祭の教訓
  四 国の基準以上を持って息子・娘を愛する
  五 何よりもみ旨を重要視する

第二節 父母の責任
  一 まず手本を示す

  二 母親の役割
  三 父親の役割
  四 父母の責任
    1 父母は子どものためにある

    2 子どもを育てるとき
    3 子どもの生涯に対する父母の責任
    4 愛の教育は父母から
    5 信仰指導も父母の責任
    6 息子・娘を神様の前に
    7 父母の責任は重い
  五 父母が残すべきもの
    1 何を残すのか

    2 残すべき生涯路程
    3 真なる息子・娘を残して逝かなければならない
    4 愛の墓を残していこう

こちらのページはフレーム部分の
目次(right)のページですので
Indexページからご覧頂くか、
裏道ばなーをクリックして
「御旨の裏道」Topページから辿ってください。



















SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送